p. 122
『子どもと家庭のための童話』は、『グリム童話集』という名前で、世界中に広まっていきました。
“Tales for Children and Households” have spread all over the world under the name of “Grimm’s Fairy Tales”.
そして、絵本やお芝居い、映画など、いろいろな形で、今もたくさんの人たちを、わくわくどきどきさせているのです。
And still today, many people are excited and thrilled by them in various forms such as picture books, plays, and movies.
グリム兄弟
Brothers Grimm
ヤーコブ・グリム(兄)(一七八五〜一八六三年)
Jacob Grimm (older brother) (1785-1863)
ウィルヘルム・グリム(弟)(一七八六〜一八五九年)
Wilhelm Grimm (younger brother) (1786-1859)
ドイツ語の辞典も作った
They also created a German dictionary
グリム兄弟は、ドイツ語の研究でも、たくさんの素晴らしい仕事をしました。
The Brothers Grimm also did a lot of great work in the study of German language.
中でも有名なのが、兄弟で作り始めた「ドイツ語辞典」です。
A famous one is the “German Dictionary” that the brothers began to create.
この本は、二人が生きている間には完成しませんでした。
This book was not completed in their lifetime.
優れた学者たちが引き継ぎ、全部で十六巻の辞典が完成したのは、兄弟が亡くなって、百年近くたってからでした。
Outstanding scholars took over and completed the entire 16 volumes of the dictionary about 100 years after the brothers’ death.
Here is an online version of the dictionary (in antiquated German):
Deutsches Wörterbuch von Jacob Grimm und Wilhelm Grimm, digitalisierte Fassung im Wörterbuchnetz des Trier Center for Digital Humanities, Version 01/21
Wörterbuchnetz