諸君、こちらへようこそ!自分の練習のために、ここはいろんなゲームをやっている記録があります。
最近「コードリアライズ:祝福の未来」の「ルパンのギャング」の物語をやってきました。ウワァ、辞書を使わなかった初めてです!ちょっと難しかったけどやっとできたよかった。以前ゲームをやることでいつも辞書を言葉ごとを調べました。マフィアの物語ですね。あのね、「ギャング」を使う度に、「Always Sunny in Philadelphia」テレビ番組が蘇る。エピソドのタイトルはいつも”gang”を含きます。そして、あの純良なルパン達は嫌なAlways Sunny gangの行動をやることを造像できないしかないんです。「The Gang Gets Racist」とか「The Gang Beats Boggs」とか、ウゥワァ、コェ〜\(º □ º l|l)/。でも、インピーは一番Charlieらしいかもよね〜。
次、「第六妖守」に戻っていました。先にちょっと休憩を取っていましたね。超〜難しい(シクシク(つд⊂))。漢字も妖怪の伝説も、たくさん知らなかった知識がありました。でも、今はこの難関がほとんど慣れてきました。ほお〜、頑張りました〜。
白月のルートが初めてばかりです。彼のおっさん口振りは面白過ぎますね。英語訳は全然伝なかった、日本語版をやっている良かった気分です。
まあ、そろそろ今回の記入は終わります。ゲームの遊ぼもう一回〜!ᕙ(⇀‸↼‵‵)ᕗ 皆さん、無茶苦茶な話を読んでくれて有難うございます! (o_ _)o